• roots
  • concept
  • creation
  • education

ほんのれん旬感ノート vol.17 スマホ中毒?

編集工学研究所と丸善雄松堂が提供する更新型ライブラリー、ほんのれん

広島県イノベーション・ハブ・ひろしまCampsポーラヒューマンリンク株式会社など、導入いただいた団体に、毎月「旬な問い」と「5冊の本」「旬感ノート」などをセットにしてお届けしています。

 

編集工学研究所のメンバー仁禮洋子、山本春奈らが「ほんのれん編集部」として、毎月「旬感ノート」の編集制作を担当。さらにPodcastでは「ほんのれんラジオ」を配信。ニュースサイト、Business Insider Japanでの連載、スマートニュース+での連載などでも発信しています。

 

スマホ中毒?

Vol.17(2024年8月)の問いは、”スマホ中毒?” です。

 

今月のEditor’s Note

スマホ・サイボーグ

2024年の世界の統計レポートによると、16歳から64歳の インターネットユーザーは、1日平均6時間40分をスクリーンタイムに費やしているそうだ。年間で約101日に相当し、成人 期の17年以上をスマホを眺めている計算になる。

これをどう見るか。一瞬ゾッとするのだが、今や私たちは 24時間365日スマホと一緒にいるわけで、「ヒトとスマホの深 い仲」は、こんな数字では語れそうにない。

なにせスケジュールも、目的地へのルートも、家族の思い出も、財布も、気晴らしも、 絶対に晒せないような超個人情報も、すべてスマホの中なのだ。スマホは便利なツールを超えて、私たちの脳や心と一体化しているのかもしれない。

歴史をふり返ると、人類はさまざまな発明を繰り返し、そのたびに自分たちをもアップデートしてきた。認知科学者アンディ・クラークは、ヒトが道具を自らの一部として取り込んでいく特性を「人間は生まれながらのサイボーグだ」と言った。

スマホによってヒトはどう変わるのか。何を得て、何を失う のか。危険性はどこに潜んでいるのか。5冊の本で、問題を あぶり出してみたい。

(編集長・仁禮洋子)

 

今月の旬感本5冊

「なぜ旅をするのか? 」を考える手すりとして選んだ、5冊の旬感本はこちら。

 

 

聴く旬感本!「ほんのれんラジオ」

ほんのれん編集部がPodcastを配信中。毎月の問いと「旬感本」を中心に、編集部メンバーがにぎやかに語り尽くします。
apple podcast はこちら
spotify はこちら

 

記事で読む旬感本!Business Insiderとスマートニュース+

▶︎Business Insider Japanで「ほんのれん旬感本考」連載中!

▶︎「スマートニュース+」でも連載中!スマニューアプリで「ほんのれん」検索!

関連 TOPICS